初級Ⅰを基本として、より様々な表現を練習しながら、韓国旅行の際に役立つ内容を中心としたクラスです。
ハングルの読み書きから始める初心者のための入門クラスです。
ゆとりある時間にお茶の稽古を。基礎的な動作から、上の点前まで習得できます。ご希望で許状の取得ができます。
運動不足解消目的の方やミドル世代の方でも楽しいレッスンなので大丈夫。美しい首まわり~背中~腰回り~ヒップライン~作りを目指します。
入門講座を終えた方経験者の方向けのクラスです。表現力や語彙力を増やしていきます。
はじめて津軽三味線に挑戦してみようという方のための講座です。初心者の方対象に、基本から取り組んでいきます。少人数のグループレッスン)津軽三味線のレンタル可。
初級Ⅱを終え中級を目指す方におすすめのクラスです。
ポーズが取れなくても、やれることは沢山あります。自分の身体を知り、受け入れる時間を過ごしましょう。
身近な素材を専用ナイフ1本で彫りあげます。食卓を豊かに飾る、フルーツ&ベジタブルカービング。インテリアや贈り物に最適なソープカービング。毎回1作品ずつ、基礎から華やかな演出が出来る技術を学びます。
入門クラスでの内容を踏まえて、初級Ⅱを目指すクラスです。
イタリア語のアルファベットや発音など基礎から学び、簡単な会話ができるように学びます。
基礎の動作、薄茶・濃茶の点前、客の作法など初歩から指導します。認定により家元許状の取得も可能です。
踊ることには抵抗がという方でも大丈夫。前半は床に寝たり座った状態で、骨盤、股関節、背中をストレッチし体幹、深層筋を鍛えていきます。後半は立ち姿勢でバレエの基本ポジション、ポージングを繋いで美しい姿勢や動作を行います。運動不足解消、代謝アップを目指しましょう。
自分の声や表情が伝わりにくい今、話のT・P・Oを学び役立てましょう。
右手だけの練習から無理なく始め、なじみ深い簡単なメロディーに進みます。進度に合わせて一人一人指導する、集合個人レッスン(1時間程度)で行います。 楽器レンタル可。
毛筆(小筆)で書く美しい楷書を一緒に楽しく学びませんか。賞状、封書、祝辞、挨拶状、のし袋など 実用的な小筆での楷書をご指導します。お一人お一人のペースや上達度に合わせ楷書の基礎基本を習得していただきます。レベルに応じて資格の取得も得られます。美しい字が書ける喜びを皆様が味わっていただけますようにお伝えしていきます。
フラダンスの基礎となるステップから始まり、楽しく踊れるように指導します。心地よいメロディにあわせて踊れば心身ともにリラックスできます。年齢を問わずどなたでも始められます。
初心者対象に、ひとつひとつの基本からじっくり取り組んでいきます。めざせ津軽じょんから節! 少人数のグループレッスンです。
作品をスクリーンに投影して、基礎や写し方など作品の解説指導を行い、撮影実習と年1回の作品発表会を交え楽しみながら学んでいきます。旅先の思い出、四季の風物、身近な生活などを被写体は自由ですので個性的に写してみませんか。
人前で話すのが苦手な人も、まずは声を鍛えて伝える力を伸ばしましょう。スピーチの実践に取り組みながら表現力を磨き、スキルアップを目指しましょう。
バレエやジャズダンスをベースに様々なジャンルの曲で身体表現をします。
油絵、水彩、デッサン。初心者も気軽に楽しめます。道具の使い方から技法をていねいに指導いたします。
日本が誇る伝統楽器のお箏で気軽に楽しく雅の心を奏でてみませんか。お一人おひとりに合ったペースでお稽古いたします。(1人30分)
相手を倒す目的でなく、自分の身を守る、相手から逃れる動作や対処方法をアレンジした空手の技術を使ってトレーニングします。
季節の花を使ったテーブルアレンジやコサージュなど、センスの良さを感じさせるデザインを身につけましょう。
野の花や草木から作られたエッセンスは、今のマイナスの感情を穏やかにプラスに変え、自然治癒力と心身の健康を導きます。38種類のレメディを日常生活で、いつ、どのように使えるのかを学んでいきます。