ストレッチやバレエの基本動作を通して幼少から集中力、柔軟性、リズム感を養うとともに、バレエの美しい姿勢を身につけます。
ストレッチ・バーレッスン・センターレッスンなどの基本レッスンを通して幼少からリズム感を養い、音楽を通して表現力を豊かにします。ひと月に3回、受講日を選んでいただきます。
入門講座で習得したドイツ語をさらにブラッシュアップする講座です。
『更級日記』は菅原孝標女の回想日記で、物語に憧れを抱く少女時代から、夫と死別して孤独な日々を送るまでの半生が綴られています。1000年ほど昔の、平安中級貴族の女性の人生に思いを馳せてみませんか。
ペンの線を活かしたスケッチを学びます。絵を描くことにとって何より大切なものはモノをしっかり見ることです。誰でも持っているはずの「観察力」を使えばペン1本でどんなものでも絵にすることが出来ます。楽しみながら自分の世界を表現してみませんか。
誕生日から算出した数字から見えてくる性質や個性の活かし方を学びます。カードを使って自分に必要なメッセージを受けとってみましょう。心理学と数秘学から人間関係を表面化してみませんか。※定員4名
相続人が高齢者、高齢単身者や子供のいない高齢者夫婦の相続・相続税について考える講座です。
樹脂から採れる香料とその効用のお話をします。スパイスとヒノキ科の針葉樹ジュニパーで置き型、壁掛けにもなるクリスマスアレンジを作り、没薬と乳香を使用したポプリをあしらいます。