『更級日記』は菅原孝標女の回想日記で、物語に憧れを抱く少女時代から、夫と死別して孤独な日々を送るまでの半生が綴られています。1000年ほど昔の、平安中級貴族の女性の人生に思いを馳せてみませんか。
ペンの線を活かしたスケッチを学びます。絵を描くことにとって何より大切なものはモノをしっかり見ることです。誰でも持っているはずの「観察力」を使えばペン1本でどんなものでも絵にすることが出来ます。楽しみながら自分の世界を表現してみませんか。
篠笛の音色は、日本人の心に響くものがあります。今、和の音楽が見直されています。皆さんもその中にひたってみませんか。教科書にそって一歩、二歩と進めていくうちに、しらずしらず吹けるようになります。さあ、おもいきって一歩ふみ出しましょう!
初心者でも安心、女性・シニアに人気の麻雀(マージャン)講座です。指先で牌を扱い、仲間と会話を交わすことは体にも脳にも良い刺激を与えると言われています。真剣の中にも和気あいあいとした楽しさがあり、楽しみながら心と体の健康を向上。新しい仲間と触れ合うことは新たな生きがいづくりにもなります。
日本の伝統芸能である「長唄」は江戸時代から歌舞伎の伴奏音楽として親しまれてきました。歌舞伎や日本舞踊で耳にする長唄の名曲を実際に唄ってみませんか。健康維持のためにも、お腹から大きな声を出してみましょう。
日本の伝統芸能である長唄は江戸時代から歌舞伎の伴奏音楽として親しまれてきました。長唄で使用する長唄三味線を実際に弾いてみませんか。初心者の方に分かりやすく丁寧に指導いたします。※三味線レンタルできます。
実践で使えて役立つ中国語を学びます。中国の文化にも触れながら、仲間と一緒に楽しく学びましょう。 基礎からのステップアップにおすすめです。
毎日の暮らしの中で使って飾って楽しむ作品を作ります。お店では買えない物作りを布であそびながら一緒に楽しんでみましょう。3ヵ月で2~3作品、和布の小物やハワイアンキルトも取り入れて作ります。
かな・漢字の基礎から学び、実用書・短冊・色紙・扇面など趣味のくらしの中の書として作品作りもします。ご自身の励みとして資格取得もできます。大字作品もご希望に応じて指導いたします。
茶席での所作、基本の点前からお稽古しましょう。忙しい日常の中にも心が安らぎ、ご自分を見つめる時間を持つことができます。