フラダンスの基礎となるステップから始まり、楽しく踊れるように指導します。心地よいメロディにあわせて踊れば心身ともにリラックスできます。年齢を問わずどなたでも始められます。
作品をスクリーンに投影して、基礎や写し方など作品の解説指導を行い、撮影実習と年1回の作品発表会を交え楽しみながら学んでいきます。旅先の思い出、四季の風物、身近な生活などを被写体は自由ですので個性的に写してみませんか。
初心者対象に、ひとつひとつの基本からじっくり取り組んでいきます。めざせ津軽じょんから節! 少人数のグループレッスンです。
人前で話すのが苦手な人も、まずは声を鍛えて伝える力を伸ばしましょう。スピーチの実践に取り組みながら表現力を磨き、スキルアップを目指しましょう。
バレエやジャズダンスをベースに様々なジャンルの曲で身体表現をします。
10/7「第一印象をアップする」明瞭な声とことば、差をつけるあいさつ、好感を上げる話し方、実践スピーチ10/21「伝える力をアップする」話の3要素、伝える話の構成、やさしく伝えるために、実践スピーチ
油絵、水彩、デッサン。初心者も気軽に楽しめます。道具の使い方から技法をていねいに指導いたします。
基本からは勿論、カジュアル着物からフォーマル着物まで、学びたいことを好きなだけ学べます。きもの美人で出かけませんか。
スタート前の講座説明会です。当日は、着物一式をお持ちいただき、小物の足らないものの確認をしながら、これからの進め方をお話します。