上質なコーヒー豆の味をゆったりとテーブルを囲んで味わうコーヒーセレモニーです。初座でそれぞれの産地や風味のお話を交えながら、コーヒーをお淹れします。後座でお菓子と共にペアリングを体験していただきます。
色で溢れる季節、春が到来!似合う色を見つけてメイクやファッションを楽しみませんか。講座では、色やパーソナルカラーについての基礎知識や活かし方、セルフパーソナルカラー診断などを行います。
海外で人気のオックスフォードパンチニードル。針の使い方を知って、お花のラグブローチを作ります。かわいい小物作りを体験してください。(ヘアゴム、ヘアピンに変更可)
四季折々の風景や旅先でのひとコマをスケッチができたら素敵ですね。構図の取り方、線の表現などの手法から指導します。
モチーフのスケッチから始めて、墨の濃淡、色彩の加え方などを学びながら、色紙に描いてみましょう。
口腔体操などの発声練習をして、季節の歌や赤い靴などの馴染みの曲を気持ちよく、思い切り声を出して二部合唱してみましょう。
この春スタートする入門クラスの体験です。ドイツ語のABCの読み方から楽しく学びましょう。
初めての人を対象に、編み方の基礎から学んでコースターを2枚作ります。
初めての人対象。電子キーボードで1~5の数字を使った楽譜をお好きな指で弾ける曲から始めます。
かぎ針で基本のグラニースクエアのモチーフを2枚編んで、バッグ型のチャームを作ります。
ヨォ~ッ!ポン!という響きを耳にしたことはありませんか?胸に響く小鼓の音。体験では、音の出し方を練習してみましょう。
平安朝の女性が書き残した日記と男性が書き著した日記の違いを比較してみませんか。
海外旅行で役立つ便利な表現を中心に楽しくレッスンします。まずは、体験レッスンから始めてみましょう。
石けんを専用ナイフで美しく彫刻してお花にします。優しい香りとともにお楽しみください。贈り物にも最適です!
2.4cm角の中国石に春の花「桜」の一文字を刻していただきます。比較的柔らかい素材で時間内に刻し上げる事が出来ます。
人生で最もたくさん書いてきたからこそ、クセがついてしまっている自分の名前。正しい字形を習得し、大切なお名前を美しく書ける様にご指導します。
今年の母の日は、手作りの押し花カードで感謝の気持ちを伝えませんか?2種類の花束モチーフのカードがお作りいただけます。
季節に合わせて、おしゃれな寄せ植えやハンギングを3回コースで楽しみます。植え方や育て方のコツも学びます。
手相は、十人十色。手のひらは、たくさんの情報が詰まった自分を知るための楽しいツールです。性質や傾向、才能や可能性を知って、より良い未来に変えていくヒントを探っていきましょう。①4/19・・・手のひらの基本、丘と線の見方②5/17・・・応用と秘めた才能線