きものをより身近に装うために、きものの着方、立ち居振る舞い、手入れなど、きもの全般について学べる講座です。自分で着たい、人に着せたい、フォーマル着つけと選べます。
木・金属・布・ガラス製品などに絵を転写して、アクリル絵の具でぬり絵感覚に仕上げていきます。下絵があるので初心者の方も安心。トールペイントの作品は生活雑貨として使用でき、他のクラフトとコラボが楽しめるのも魅力です。
かな・漢字の基礎から学び、実用書・短冊・色紙・扇面など趣味のくらしの中の書として作品作りもします。ご自身の励みとして資格取得もできます。大字作品もご希望に応じて指導いたします。
お菓子とお抹茶のいただき方、茶席での所作、基本の点前からお稽古しましょう。忙しい日常の中にも心が安らぎ、ご自分を見つめる時間を持つことができます。子ども、男性の方の受講も歓迎です。
花には人を癒やし元気にするチカラがあります。花と癒しと心理学を融合させた「フラワーセラピー」の魅力は五感を刺激し、脳を活性化します。心を和ませ癒やし効果がある新しい「花」の楽しみ方です。子どもの情操教育、高齢者のケアにも生かせる「花育」の資格取得もできます。
日本の伝統文化「茶の湯」を学ぶ基礎の動作、点前、客の作法など初歩から指導します。男性の方も歓迎です。