半年間で学ぶクラスです。アロマの基礎からお伝えします。自分と大切な人を癒せるように楽しく学びましょう。アロマを知って心身共に元気な毎日を送りましょう。
和布やちりめんなどで、伝承の細工物を作りましょう。ちくちく手縫いで、おしゃべりしながら楽しく仕上げます。集大成がつるし飾りに完成になります。
生活が欧米化して和室のない家もめずらしくありません。おもてなしの心を学び、至福の時間を感じるお茶を立礼(正座をしないで椅子とテーブルを用いた点前です)で楽しみます。初心者の方は、簡単なお盆点前から学んで手軽にお茶を楽しむことができます。
ネイティブ講師との1時間のレッスンです。本格的に学びたい方、目的やレベルに合わせて楽しくレッスンします。(受講時間は相談可)
自彊術とは、31の動作を機械器具を用いず、畳一枚程の空間があればどこでもできる健康体操です。心身ともに健やかになります。
手話は、手だけでなく表情も豊かに話す言語です。ろう者の講師とコミュニケーションが取れるように楽しく覚えましょう。
基本からは勿論、カジュアル着物からフォーマル着物まで、学びたいことを好きなだけ学べます。きもの美人で出かけませんか。
指の押さえ方、音の出し方から始めて、簡単な曲から挑戦していきます。
パソコンやiPadの便利な機能の使い方を学んで、様々なタッチの絵を描いてみましょう。絵の苦手な方も絵筆で描いた様な作品が出来ます。