「絵は好きだけれど」「絵心がないから」と言われる方が多いですが、パソコン専用の道具(ソフト)を使って描くので気軽に楽しめます。
己書とは、筆ペンで絵を描くように文字を描く書です。あなたの個性を存分に発揮して空に浮かぶ雲のように自由に楽しく描きましょう。楽しさは笑顔になって心を繋げます。
誰でもが一度は手にした色鉛筆を使って、質感・立体感・奥行きを表現しながら色鉛筆の世界へと旅します。毎回異なった題材で簡単な花、単品から始め、動物・人物・風景と進み、最終的には全てを組み合わせたファンタジーの世界を描きます。
今、頭の体操に女性の間でマージャン愛好家が増えています。健全マージャンのルール、マナーの基本から実践をわかりやすく手ほどきします。あなたもいかがですか。
10名~50名程度の観客を対象とした本格的なマジックの学習です。使用する材料は、日用品、コイン、カード、ハンカチが主になりますが、市販(マジックショップ)されている道具の紹介も順次していきます。
もうひとつの習い事として、新しく俳句を始めてみようと思われる方大歓迎。俳句は想像力を膨らませ、心を豊かにしてくれます。身近に感じたことなどを「五・七・五」で表現してみましょう。
絵が苦手だと思っている方でも、上手い下手がなくきれいに簡単に絵を描くことが出来ます。パステルの優しい色に心が和みます。
身近にある花や野菜などをモチーフにして、葉書に絵と文を添え、楽しく絵手紙を描いていきます。気軽に描けて、季節の便りなどにもぴったりです。また、絵のような字も描くことができます。