講座を探す
全16件中1〜16件目を表示

デコラティブぺインティング(トールペイント)へのお誘い 初級
デコラティブペイントとは、古くからある伝統的なデザインや技法をマニュアルに沿って図案を使いながら描きます。『絵心や経験がなくても』見本を見ながら表現方法を学び、制作出来るアートです。生活の中で、絵を楽しみながら生活に彩りと豊かさを感じる事が出来ます。木、布、ガラス、陶器、ブリキ、家具等あらゆる素材にアクリル絵の具、油絵の具を使って絵を描いていきます。
教室名
駅前プラザ教室
カテゴリ
手工芸
開始日
回数
6回
曜日/時間
火曜日(第1・3) 10:30〜12:30
シーズン
春
受講料
13,200円
途中受講
できます。
講師
Master Decorative Artist(SDP認定)画家
安藤 眞美
安藤 眞美

壊れた器が蘇る「金継ぎ」
破損してしまった大事な器、陶磁器や漆器、硝子器が蘇ります。「金繕い」や「金直し」ともいい、割れた部分を継ぎ、欠けた部分を形成し、その部分に金銀の化粧を施し器を修繕する技法です。繕いの後を新たな景色となす、日本独特の文化であり美学でもあります。本講座では更に蒔絵で繕う技法を加えて、器に新たな魅力を添えます。うるしは本格的な、「本うるし」ながら、かぶれにくく改良しています。また資格を取ってプロとして活躍できる道もご案内します。
教室名
駅前プラザ教室
カテゴリ
手工芸 趣味と暮らし
開始日
回数
3回
曜日/時間
木曜日(第4) 10:00〜12:30
シーズン
春
受講料
9,735円
途中受講
できます。
講師
漆芸伝承の会主宰 栗原蘇秀 監修
会認定中部地区講師
後藤 友己
会認定中部地区講師
後藤 友己


- 途中受講される場合は終了している回数分の受講料はいただきません。
- 講座の残席状況は随時変動いたしますので、検索結果の内容は受講をお約束するものではありません。
- 講座は会員制です。初めて講座を受ける方・過去1年間に講座を受けていない方は、カルチャーアカデミーへのご入会が必要です。
- 講座を受講される場合は、会員規約に同意したものと見なします。