アートクレイクラフトとは、樹脂粘土と絵の具を基本材料とした手工芸です。花、人形、動物や、それらをモチーフにしたアクセサリーなどを作ってみませんか。
バーナーでガラス棒を溶かし、丸玉にいろいろな模様を描きます。最初3回はバーナーとガラスに慣れる為の玉作りからガラス棒を引き、水玉・花などいろいろな模様を描きます。棒よせ・江戸菊花・レース・同心円・四角・モザイク・水中花・人面などワイヤーアートも入れていきます。
アップリケの手法を学びながら、ハワイアンキルトのバッグやタペストリー、小物など暮らしを彩る作品作りを楽しみます。
最新のきれいな糸やデザインでアクセサリー、ベスト、セーター、カーディガンなど手づくりの楽しさを多くの方に伝えます。市販されているブックを見ても編むことが出来るよう、記号の読み方やとじはぎなど基礎も作品を作りながら学んでいきます。自由に編み物を楽しんでみませんか。
ちりめんや和布を縫い合わせて、季節の可愛らしい小物を作ります。飾ったり使ったりして楽しみましょう。
四季の花や果物、野菜などの水分を早く吸収し、色を鮮やかに残すという専用のマットで押し花を作り、ボタニカル、コラージュ、風景などを作画します。のりを使わず作り直しも簡単に出来、空気を抜いて密封する、何年も色があせないという特殊な方法で仕上げます。
パッチワークキルトの基礎をしっかり学習し、季節を取り入れ、使って、飾って暮らしを楽しむ作品を作ります。3ヵ月で2~3作品を仕上げます。小物中心の初心者向きの講座です。
紙や和紙を専用のカッターナイフを使い、切り口を生かす技法で作品を仕上げていきます。今、流行の戦国武将も切絵で作品にすることも出来ます。まずは、身近なものからチャレンジしてみましょう。