ハワイの美しい自然や、アロハ(愛)の心を、優しい手の動きと笑顔で踊りませんか。
チームワークを大切にハワイの大切な文化であるフラを学びながら、群舞の美しさを表現します。さらにスロータヒチアンのリズムで無理なくシェイプアップ。基本ステップで楽しく踊りましょう。
ストレッチなどを中心にクラシックバレエの基本レッスンを取り入れながら、しなやかで美しく健康的な身体作りを目指します。体幹を鍛えて、美しい姿勢を手に入れましょう。バレエ経験のない方でも大丈夫です。
「立つ・座る・トイレに行く」生涯自分のことは自分でできるよう今から準備をし、より豊かな毎日を送りませんか?ストレッチから簡単な筋力トレーニング、音楽に合わせた体操などで日常生活に必要な筋力作りをします。「マイペース」を基本に運動をしますので、どなたでも参加していただけます。
輪になって一緒におどりませんか。日本の民踊に対し外国の民踊をフォークダンスといいます。踊り・音楽を通してその国の文化に触れ民族衣装をつけて踊れば気分は世界旅行!身体の運動・頭の体操となります。
体の内側に意識を向け、呼吸をコントロールし少しずつ無理なくポーズを取りやすい体に導きます。
体がかたくても初心者でもどんなレベルの方でも効果が得られるヨガです。心と体を整えご自身と向き合う癒しの時間を取り入れてみませんか。
歌に込められた意味を心で感じ表現するのがフラ。ハワイアンの爽やかなメロディに合わせて踊ると本当に楽しいです。フラの基本動作から学び、楽しく踊れるよう指導致します。
踊ることには抵抗がという方でも大丈夫。前半は床に寝たり座った状態で、骨盤、股関節、背中をストレッチし体幹、深層筋を鍛えていきます。後半は立ち姿勢でバレエの基本ポジション、ポージングを繋いで美しい姿勢や動作を行います。運動不足解消、代謝アップを目指しましょう。
ゆったりとした心地よい動きから「脳、神経系、筋」の関係性を良くしていきます。日常生活や活動の中で役に立て健康寿命を延ばしましょう。心と体の疲れやストレス、首肩腰、股関節、膝の痛みの軽減と予防などに効果があります。