季節の花や動物、人物などを色々な紙で折って、素材の変化を楽しみ、お部屋を飾りましょう!
月1回、小筆と墨の世界で日常とは違う空間でゆっくりと実用書道を心豊かに学びましょう。初めての方も経験者の方もそのレベルに合わせて分かりやすく指導します。
朱赤の板締め和紙で竹と笹の葉を作ります。朱竹は「寿徳」「福徳」「財徳」の三徳が宿る吉祥幸運の象徴です。ぜひ、お部屋飾りにしましょう。
ドイツ出身のニット作家であるケストラー先生による1Day講座です。〈プリズムショール・ネオ〉ドイツ直輸入の糸で編むロンググラデーションが映えるショールを編みます。
ドイツ語の初級からステップアップする方のための中級講座です。ドイツ語技能検定試験3級レベル以上の方を対象に、リスニングやリーディングを強化することで、より高度なドイツ語運用能力を養成します。
毛筆(小筆)で書く美しい楷書を一緒に楽しく学びませんか。賞状、封書、祝辞、挨拶状、のし袋など 実用的な小筆での楷書をご指導します。お一人お一人のペースや上達度に合わせ楷書の基礎基本を習得していただきます。レベルに応じて資格の取得も得られます。美しい字が書ける喜びを皆様が味わっていただけますようにお伝えしていきます。
季節やイベントに合わせてプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使ったアレンジメントを提案します。
こどものための造形・絵画・デザイン・集団制作をバランスよくとり入れて学習します。4年生からは油絵もできます。技術を教えるのではなくそれぞれの能力・個性をひき出します。
おいしいお菓子をいただきながら、お作法からお点前まで楽しくお稽古します。